現在、40歳ですが、若い頃(10代〜20代)の頃に比べて、
身なりにそんなにこだわらなくなりました。人間は結局は中身なんだと
人生の経験で思うようになったからです。
とは言え、やはり外で人に会わなければならない時は、
最低限の身だしなみは整えます。
タイトルにもある、吹き出物は、できたら気になるもので・・
朝、鏡をみてあると、とてもテンションが下がります。
私の場合、白い吹き出物ができるケースが多いです。
この白い吹き出物は厄介で、白いので、肌と合わせて目立たないように
思われるかもしれませんが、全然そんなことはなく、むしろ、赤い吹き出物と同じくらい目立ちますし、加えて、不潔っぽくも見えます。
この白い吹き出物は、自分の場合、どんな時にできるかと言うと、
ほぼ食生活が原因です。吹き出物が出現する、何日か前にはスナック菓子を食べているケースが多いです。季節的に言えば、梅雨の時期にお菓子を食べればほぼ確実にできる確率が高いです。
スナック菓子に含まれる、何かが肌に反応しているのかと思われます。
スナック菓子を最近はそんなに食べないのですが、どこかで出されたりして、何んとなく、自分の意識の中で、できるだけ手をのばさないようにはしております。
もちろん、スナック菓子が悪いとは思いません。
多分、私の肌には合わないのでしょう。
知り合いは、キムチなどの刺激物を食べると、口内炎ができやすいと
言ってましたので、やはり人によって違うのでしょう。
もちろん、食だけではなく、他の要因、寝不足やストレスなどの環境的要因もあるかと思います。
私の場合は、スナック菓子というキーワードがあるので、
それがわかっているだけでも、精神的に楽です。
因みに、吹き出物は三日間ぐらいで、特に何もせずに放っておくと
無くなります。もし頻繁にできたり、治りが遅かったりするのであれば、
病院に相談するかと思います。